モレノ戦績を徹底解説 UFC323で平良達郎と激突

平良達郎が次に勝つべき相手の強さや傾向を知りたい。
ブランドン・モレノの戦績と近況を手早く把握したい。
UFC323で何を見るべきか、勝負のポイントを整理したい。

この記事を読むことで、元王者ブランドン・モレノの人物像と戦績を確認し、UFC323での平良戦の見どころと勝ち筋を把握することができます。

モレノとは?

ブランドン・モレノはメキシコ出身の元UFCフライ級王者です。

ニックネームは「The Assassin Baby」。

スクランブルとバックテイクに強いBJJ黒帯で、打撃はジャブとカーフ、ボディへの蹴りからの手数で押し切るタイプです。

被弾しても立て直す“粘り”が最大の武器で、タイトル戦でもラウンドを通してギアを上げ続けます。

一方で、細かなラウンド取りの勝負やロー対策では苦しむ場面もあり、判定の接戦を落とすことがあるのが弱点です。

戦績は?

通算戦績は23勝8敗2分(KO/TKO 5、一本 11、判定 7)です。
フライ級のトップを長く走っており、特にデイヴソン・フィゲイレードとの4連戦を完走した経験値は突出しています。

No.日付大会対戦相手結果勝敗方法Rタイム開催地メモ
332025-03-29UFC on ESPN Moreno vs. Ercegスティーブ・エルセグ勝ち判定(3-0)55:00メキシコ・メキシコシティ
322024-11-02UFC Fight Night Moreno vs. Albaziアミール・アルバジ勝ち判定(3-0)55:00カナダ・エドモントン
312024-02-24UFC Fight Night Moreno vs. Royval 2ブランドン・ロイヴァル負け判定(2-1)55:00メキシコ・メキシコシティ
302023-07-08UFC 290アレッシャンドレ・パントージャ負け判定(2-1)55:00米国・ラスベガス王座戦/FOTN
292023-01-21UFC 283デイヴソン・フィゲイレード勝ちTKO(ドクターストップ)35:00ブラジル・リオデジャネイロ王座統一
282022-07-30UFC 277カイ・カラフランス勝ちTKO(ボディキック→パンチ)34:34米国・ダラス暫定王座/FOTN
272022-01-22UFC 270デイヴソン・フィゲイレード負け判定(3-0)55:00米国・アナハイム王座戦/FOTN
262021-06-12UFC 263デイヴソン・フィゲイレード勝ち一本(RNC)32:26米国・グレンデール王座奪取/POTN
252020-12-12UFC 256デイヴソン・フィゲイレード引分多数ドロー55:00米国・ラスベガス王座戦/FOTN
242020-11-21UFC 255ブランドン・ロイヴァル勝ちTKO(パンチ)14:59米国・ラスベガス
232020-03-14UFC Fight Night Lee vs. Oliveiraジュシーア・フォルミーガ勝ち判定(3-0)35:00ブラジル・ブラジリア
222019-12-14UFC 245カイ・カラフランス勝ち判定(3-0)35:00米国・ラスベガス
212019-09-21UFC Fight Night Rodríguez vs. Stephensアスカル・アスカロフ引分スプリットドロー35:00メキシコ・メキシコシティ
202019-06-07LFA 69マイケル・ペレス勝ちTKO(パンチ)41:54米国・カバゾンLFAフライ級王座獲得
192018-05-19UFC Fight Night Maia vs. Usmanアレッシャンドレ・パントージャ負け判定(3-0)35:00チリ・サンティアゴ
182017-08-05UFC Fight Night Pettis vs. Morenoセルジオ・ペティス負け判定(3-0)55:00メキシコ・メキシコシティ
172017-04-22UFC Fight Night Swanson vs. Lobovダスティン・オルティス勝ちテクニカルサブ(RNC)24:06米国・ナッシュビルPOTN
162016-12-03TUF 24 Finaleライアン・ブノワ勝ち判定(2-1)35:00米国・ラスベガス
152016-10-01UFC Fight Night Lineker vs. Dodsonルイス・スモルカ勝ち一本(ギロチン)12:23米国・ポートランドPOTN
142016-04-16WFF 27アイザック・カマリロ勝ち一本(RNC)11:53米国・ツーソンWFF王座防衛
132015-07-25WFF 22タイラー・ビアレック勝ち一本(RNC)13:09米国・ツーソンWFF王座防衛
122015-02-07WFF 18マット・ベットゾルド勝ち判定(3-0)35:00米国・チャンドラーWFF王座防衛
112014-09-20WFF 16C.J.ソリヴェン勝ち一本(RNC)10:58米国・チャンドラーWFF王座獲得
102014-06-28WFF 14アレックス・コントレラス勝ち一本(三角絞め)31:04米国・チャンドラー
92013-07-26MEZ Pandemonium 9ポール・アマロ勝ち一本(腕十字)23:01米国・ミッションビエホ
82013-03-23MEZ Pandemonium 8ジェイソン・カルバハル勝ちTKO(パンチ)31:52米国・ポモナ
72012-09-22XFS Anarchyジェシー・クルーズ勝ち判定(2-1)33:00米国・バレーセンター
62012-07-28CITC 11ブレンソン・ハンセン負け判定(3-0)35:00米国・ビロクシ
52012-05-19XFS Huntedジョナサン・カーター勝ち一本(腕十字)11:15米国・バレーセンター
42012-03-03MEZ Pandemonium 6ロン・スコールスダング負け判定(3-0)35:00米国・リバーサイド
32012-01-29UWC Mexico New Blood 1ルイス・ガルシア勝ち一本(腕十字)12:21メキシコ・ティフアナ
22011-06-25UWC Mexico 10 To the Edgeマルコ・ベリスタイン負け判定(3-0)35:00メキシコ・ティフアナ
12011-04-30UWC Mexico 9.5 Iguanaアティク・ジハード勝ち一本(腕十字)12:30メキシコ・ティフアナプロデビュー(当時バンタム級)

UFC323で平良と対戦決定

開催は現地12月6日(ラスベガス・T-Mobileアリーナ)。

同じ大会ではフライ級の王座戦も組まれており、この試合は次期挑戦権に直結する位置づけです。

平良にとっては、元王者に“実力で勝つ”ことでタイトル戦線に名実ともに名乗りを上げる絶好のチャンスです。

平良ファンが見るべきポイント
序盤の被弾管理:モレノは立ち上がりから手数が多く、被弾しても粘ります。平良は距離管理で無駄打ちをさせ、被弾を最小化したいです。

ロー&ボディへの配分:モレノはローに嫌がる傾向があり、平良の丁寧なロー配分とボディ攻めは有効です。

スクランブルの質:寝技は互角以上でも、モレノは立ち際のバックテイクが巧み。ポジション遷移での”1手先”を徹底することが鍵です。

判定ラウンドの取り切り:接戦に強い印象のあるモレノ相手に、ラウンドごとの明確な差し切り(テイクダウンの可視化、コントロール時間、クリーンヒットの質)を積み上げたいです。

心肺勝負の終盤:4R、5Rでの手数合戦も想定。平良の精度と被弾管理で失点を抑えつつ、要所のテイクダウンでラウンドを掴みたいです。

まとめ

モレノは実績・経験ともにフライ級トップクラスの強豪です。

ただし、ローとボディの蓄積、判定ラウンドの“見せ方”を徹底すれば、平良にも十分勝機があります。

元王者を攻略して次期挑戦権へ。

平良達郎がベルトへ一直線に近づくための最大の関門が、UFC323のモレノ戦です。

スポーツオヤジ
スポーツオヤジ

ここを越えれば、タイトル戦は現実になります。

日本人初のUFCチャンピオンへ、全力で応援しましょう!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました