全国高校駅伝(男子・女子)は、高校日本一を決める冬のビッグイベントです。
・「本大会はいつ開催される?」
・「どの学校が出場する?」
・「区間距離やコース、テレビ・ネットの見方は?」

このページだけで、全国高校駅伝2025の【日程・出場校・視聴方法】と、当日の【結果速報】まで追えます。ブクマ推奨!
■ 全国高校駅伝とは
正式名称は「全国高等学校駅伝競走大会(男子)/全国高等学校女子駅伝競走大会」。
会場は毎年京都市で、たけびしスタジアム京都(西京極)を発着とする周回・往復コースで開催されます。
男子は7区間・42.195km(フル相当)、女子は5区間・21.0975km(ハーフ相当)で実施され、各都道府県代表校(+地区枠)が日本一を争います。
■ 基本情報(2025)【10/24更新】
大会名:男子第76回・女子第37回 全国高等学校駅伝競走大会
開催日:2025年12月21日(日)
会場:京都市・たけびしスタジアム京都(西京極)発着/京都市内コース
出場:男子・女子 各47都道府県代表校+地区代表【合計男子58・女子58見込み】
主催・主管:【日本陸連/全国高体連/毎日新聞社/京都市 ほか】
視聴:NHK総合・NHKラジオ第1・NHKプラス(予定/放送枠は下記)
根拠:日本陸上競技連盟(JAAF)大会ページに「2025年12月21日・京都」記載。毎日新聞の特設も同日程で案内。
■ 大会日程・タイムテーブル(予定)【10/24更新】
女子スタート(号砲):10:20/放送開始目安:10:05〜
男子スタート(号砲):12:30/放送開始目安:12:15〜
表彰式:女子11時台【 】/男子15時台【 】
根拠:過去年度と2025年案内(毎日特設は10:20/12:30を明示、NHKは例年10:05/12:15放送枠)。
■ 出場校一覧(決定次第更新)
※校名の右に(出場回数等)は報道に基づく。正式な回数表記は大会公式サイト掲載後に最終確定します。
[北海道]
・男子:札幌山の手(優勝)。2位・東海大札幌は「地区代表」で全国へ(道内枠)。女子:札幌山の手、2位・札幌創成は「地区代表」。
[青森]
・男子:青森山田(10年連続・31回目)/女子:青森山田(33年連続・33回目)。
[岩手]
・男子:一関学院(2年連続)/女子:花巻東(4連覇)。
[宮城]
・男子:仙台育英(大会新でV)/女子:仙台育英(34年連続)。※本日決定。
[秋田]
・男子:秋田工(2年ぶり)/女子:横手清陵(初優勝)。
[山形]
・男子:酒田南(大会新で2連覇)/女子:山形城北(4年連続・33回目)。※本日決定。
[福島]
・男子:学法石川(大会新で15連覇)/女子:学法石川(10連覇)。※10/23決定。
[茨城]
・男子:東洋大牛久(本日決定)/女子:茨城キリスト(本日決定)。
[千葉]
・男子:市立船橋(同着判定の末に優勝)/女子:市立船橋。※本日決定。
[山梨]
・男子:山梨学院/女子:山梨学院(アベックV)。※本日決定。
※上記以外の都道府県は【未定】。順次、公式記録・主要メディアの発表を確認し次第、反映します。
■ 区間と距離(定番編成)
男子(7区・42.195km):1区10.0/2区3.0/3区8.1075/4区8.0875/5区3.0/6区5.0/7区5.0
女子(5区・21.0975km):1区6.0/2区4.1/3区3.0/4区3.0/5区5.0
■ コース・交通規制
スタート/フィニッシュ:たけびしスタジアム京都(京都市右京区)
【コースマップ(公式公開後に差し替え)】/【交通規制のご案内(京都市公開後に差し替え)】
■ 放送・ネット配信(予定)【10/24更新】
テレビ:NHK総合(女子10:05〜/男子12:15〜)
ラジオ:NHKラジオ第1(女子10:05〜/男子12:15〜)
ネット:NHKプラス(同時・見逃し)
根拠:近年の放送枠・NHKプラス運用、および2025年案内。
■ 結果速報(当日ライブ更新用フォーマット)
【女子 総合結果】
優勝:【 】(タイム:【 】)
2位:【 】(【 】)/3位:【 】(【 】)
MVP:【 】(区間:【 】)
【女子 区間賞】
1区:【 】/2区:【 】/3区:【 】/4区:【 】/5区:【 】
【男子 総合結果】
優勝:【 】(タイム:【 】)
2位:【 】(【 】)/3位:【 】(【 】)
MVP:【 】(区間:【 】)
【男子 区間賞】
1区:【 】/2区:【 】/3区:【 】/4区:【 】/5区:【 】/6区:【 】/7区:【 】
■ 観戦ガイド(初心者向け)
・観戦のコツ:1区スタジアム前→中継所→フィニッシュのポイント観戦がおすすめ。移動は余裕を持って。
・寒さ対策:京都の12月は冷え込みます。防寒具・カイロ必須。沿道は風が抜けやすい地点あり。
・写真・応援マナー:コース横断禁止、運営の妨げになる行為はNG。ごみは持ち帰り。
■ まとめ
全国高校駅伝2025は、京都の都大路を舞台に、世代トップのランナーがタスキで繋ぐ冬の大決戦。開催要項・出場校・放送枠が確定し次第、当ページを随時更新します。
ブックマークして最新情報をチェックしてください。



コメント