関西実業団駅伝(通称:龍神駅伝)は、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝)の関西ブロック予選です。
・いつ・何時に開催?
・どこを走る?コースは?
・どうやって見られる?(テレビ・ネット)

このページだけ見れば、開催日・コース・中継・交通規制・結果速報まで丸わかり。レース当日は「当日リアルタイム速報」をどんどん更新します!
最新アップデート(10/31 11:27)
・大会は11月9日(日)9:10スタート、7区間80.45kmで実施。フィニッシュ目安は13:10ごろ。
・エントリーは「13チーム」で確定(各チーム14名まで登録、当日7名出走)。
・配信は公式インターネット中継(YouTube)を予定。放送開始はスタート10分前の9:00目安。地上波は未定。
・予選枠は上位4。第70回記念大会枠として「4位から10分以内で最上位(=5位)」にも出場権。
当日リアルタイム速報
基本情報(2025年)
・大会名:第68回 関西実業団対抗駅伝競走大会(龍神駅伝)
・開催日/号砲:11月9日(日)9:10(放送配信は9:00目安で開始)
・会場:和歌山県 田辺市・龍神村 特設コース(龍神行政局前スタート〜龍神体育館前ゴール)
・区間:全7区間・80.45km
・フィニッシュ目安:13:10ごろ
・予選枠:上位4チーム+記念大会枠(4位から10分以内の最上位=5位)
・地上波:未定(判明次第追記)
・ネット配信:公式YouTubeライブ予定(スペシャルサイト経由)
出場チーム(エントリー)
SGホールディングス/大塚製薬/大阪ガス/住友電工/NTT西日本/大阪府警/OBRS/和歌山RC/日亜化学/DEEARS/GRowing MAN/驚異的/MIROKU
※各チーム14名まで登録。当日の区間配置は前日〜当日に発表・差し替えます。
注目選手
・SGホールディングス:佐藤悠基、館澤亨次、佐藤一世、C.カマウ
・住友電工:遠藤日向、砂岡拓磨 ほか
・大塚製薬:清水颯大、相馬崇史 ほか
・大阪ガス:坂東剛、西研人、中村友哉
・NTT西日本:服部弾馬、松崎咲人、伊藤大志
※欠場・区間変更は当日反映。
コース・区間(龍神村)
・コース概要:スタート=龍神行政局前/フィニッシュ=龍神体育館前(7区間・計80.45km)
1区 12.6km(上り基調)
2区 7.68km(最短・高低差大)
3区 10.87km(下り基調のスピード区間)
4区 9.5km(短距離・高速)
5区 16.0km(最長・後半に長い上り=勝負所)
6区 11.0km(アップダウン連続)
7区 12.8km(下り基調〜ゴール)
・公式コースマップPDF(読者向けURL)
 https://kansai.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2025/09/【最終】第68回大会関実コースマップ.pdf
 ※規制・誘導や地点目安も確認可能。kansai.jita-trackfield.jp
・大会要項PDF(距離・区間・注意事項)
 https://kansai.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2025/09/10.24大会要項_2025関西実業団駅伝駅伝.pdf kansai.jita-trackfield.jp
放送・ネット配信
・地上波:未定(確定次第更新)
・ネット:関西実業団連盟の公式YouTubeでライブ配信予定(配信枠リンクは当日、特設・お知らせに掲出)YouTube+1
当日のタイムテーブル(目安)
・9:00 ライブ配信開始(予定)
・9:10 号砲(龍神行政局前)
・11:00前後 中盤の山場:5区突入
・13:10頃 フィニッシュ見込み(龍神体育館前)
※天候や展開により前後します。kansai.jita-trackfield.jp
交通規制・アクセス(重要)
・実施日:11/9(日)
・村内の各所で一時通行止め・追越し制限あり。現地観戦は時間に余裕を持って移動を。
・詳細は「公式コースマップPDF」で最新の規制図・注意事項を確認。kansai.jita-trackfield.jp

 
  
  
  
  


コメント